3日目は朝食を済ませ、電車で大阪へと移動しました。 日本三名城の一つへ JRと大阪環状線を乗り継いでやってきたのは、放送中の大河ドラマ【どうする家康】で、まもなく大阪冬の陣・夏の陣の舞台となる“大阪城”です。 駅から公園に近づくにつれ見えてくる城の佇まいは圧巻で、映画のワンシーンのようでした。 見ていて絵になりますね 現在の天守閣は、豊臣時代・徳川時代に続く3代目なのです。 天守閣最上階からの風景は絶景でした。 本丸東側の石垣は、23mあり日本一の高さを誇るそうです。 にほんブログ村 ←“ポチッ”とお願いします。筆者のやる気がアップします♪ おひるごはん 天守閣を出ると丁度お昼時。 大阪と言えば“こなもん”でしょう。という事で、公園内の案内板で見つけた“お好み焼き”の文字に反応して【千房】へ。 シンプルなお好み焼きもありましたが、お腹が空いていたので大阪来たのに“ミックス広島焼”を頂きました。 ミックス広島焼 1,680円 食事を済ませて、大阪城公園から大阪メトロに乗り次の目的地へ。 日本一高い駅ビル 天王寺駅で降りて「あべのハルカス」へ。 下から見上げるだけでも、足がすくんでしまう高さでした。 エレベーターで16階…
Social Plugin